2015年9月13日 ガールズ・オン・ザ・ラン 2nd season 第二話〜ガラスの僕ら〜
のぞみは困難を越えられたのか?? ガールズ・オン・ザ・ラン 2nd season 第二話
登場人物(登場順)
ガルランメンバー
ノゾミの学校
TVの中
納豆工場
警察官
ガルランのファン
その他
あらすじ
第一話では“のぞみ”の学校生活が描かれており、
『いじめ』の対象になってしまっていた。
ガルランメンバーの中でも仲の良い“るみ”にそれを知られてしまい、
必死にごまかす“のぞみ”だったが、
クラスメイトからのイジメは悪化していく一方だった。
この状況で彼女はガルランを続けていくことができるのだろうか・・・。
今回の見どころ
“のぞみ”がどのように成長していくのかが楽しみな第2話でしたが、 色んな見どころがあって面白いポイントがたくさんありました。 そんな中で今回も書きたいポイントを2点に絞って書いていきます。
なつかしの人物たち
前作にも登場していた個性の強い人物たちが出てきて、 登場するたびに劇場内は盛り上がっていました。 「ちょりーぷみゃぷみゃ」や「りくちゃん」が出てきましたが、 中でも一番人気だったのは「工場長」ではないでしょうか。 劇中では「たくわん工場長」の妹(弟?)という設定のようでしたが、 そっくりさんでも面白いものは面白い。 納豆シスターズとのコラボは一見の価値ありです!^^
新たに発生する事件
第二話も進んでいくと「イジメ」とは違う事件が発生します。 のぞみ達が住む街で『放火事件』がたびたび起こり、犯人が捕まらないために 彼女達の周りでもよからぬ噂が蔓延し始めてしまいます。 この事件がきっかけとなり“のぞみ”と“かおる”の 関係、状況が変わっていってしまいます。
全体として
個人的には第2話で「いじめ問題」は解決するとばかり思っていたので
今回の話の内容は意外な展開でした。
ただ、今回起こった事件がどのように解決されていくのか、
そして彼女達『ガルラン』は今後どうなっていくのか非常に楽しみです。
あと、本編とはあまり関係が無いかもしれませんが
彼女達(ピカ☆マイメンバー)が色んな人物を演じることによって
どんどん成長しているような気がします。
彼女達の成長が毎回感じられる公演は非常に楽しく、
自分のことのように嬉しいと感じてしまいます^^;
オフ会
今回のオフ会は通常の形式で行われました。
今日は"ミッキー"の生誕祭が開催され、多くのピカマニさんにお祝いされていました。
黒に細工されたサイリウムが光っていたり、
みんなで叫んだ"ミッキー"コールは一体感があってすごく盛り上がっていましたね。
12月の600人動員に向けてがんばれ!ピカマイ!
ツイート |
---|