ホーム > 観劇記事 > 5月22日

2016年5月22日 へなちょこヴィーナス第一話

〜僕らは社会の中に紛れて〜

  • ゴー(にゃん、野崎絵里奈、るぅちゃん、月野るな)

登場人物

主人公たち
  • 相原みどり(七瀬なな)
  • 金田タツオ(星野優菜)

  • チアリーディング部
  • なるみゆか(菅原彩香)
  • チアキ(京野希和)
  • つかもとあや(夢咲スズ)
  • さくらいりょうこ(栗谷美貴)
  • ながいあいこ(愛田天麻)

  • ダンススクール
  • 生徒・めめ子(栗谷美貴)
  • 学校の先生
  • 西寺校長(月野るな)
  • かずみ先生(大坂美季)
  • 尾田先生(伊藤菜穂)
  • ハヤシ先生(野崎絵里奈)

  • その他
  • みどりの母(夢咲スズ)
  • チアリーディング大会の司会(水沢マイ)
  • ビューティフルガールズ
  • ダンススクール生徒
  • ヤンキー
  • 柚子梢(伊藤菜穂)
  • あらすじ

    全国大会に出場できそうな“金田タツオ”のためのチアリーディング部結成を命じられた ハヤシ先生はどんなメンバーを集め、どんなチームにしていくのか。 また、自分勝手な部分が目立つ金田タツオと夢を見失いかけていた“相原みどり”の 今後はどのようになっていくのだろうか。

    今回の見どころ

    第二話はチアリーディング部の立ち上げや二人の心境の変化など、 様々な見どころがありました。また、登場している人物たちの個性がよく出ていて とても面白い内容だったと思います。 今回も書きたいシーンは色々とありますが、二話の流れは下記のとおり。 (あと2回公演もあるので、一部伏せています。)

    流れ
  • ★二人が急接近
  • ★親からの重圧の末...
  • チア部メンバー募集中!
  • みどりの決意
  • チア部の特訓
  • いよいよ地区大会...
  • そんな第二話の観劇記事は★の2つに絞って書いていきたいと思います。
    二人が急接近

    いつものように金田タツオはヤンキーに絡まれていた。 しかし、第一話の時のように返り討ちにできず、彼は少しずつ追い込まれていき... 『今回は捕まってしまうのか!?』...と思ったそのとき、 “みどり”が現れて彼を助ける。 ピンチを助けられた彼は一言、「ありがとう」と彼女に伝えた。 それは普段の彼からは考えられない言葉であった。

    親からの重圧の末...

    みどりは親の期待に応えるため毎日のようにダンスのレッスンに取り組んでいた。 しかし、プレッシャーのため彼女は膝に抱えていた痛みを言い出せずにいた。 そんな折、ついに膝が悲鳴をあげてしまう。 『ダンスを続けることはできない』と医者から告げられ、取り乱してしまう母。 平然を装いつつも内心では悔しさをにじませる"みどり"。 彼女は本当にダンスから離れて行ってしまうのだろうか。

    • ゴー(なぁな、七瀬なな、水沢マイ、マイマイ)

    全体として

    第二話を観て感じたことは『じわじわと面白さがわかってきた。』です。 第一話を観たときは全体像が見えないままで"もやもや"としてしまったのが本音でしたが、 話の展開や個性が出てきて一話の感じ方も変わった気がします。

    ちなみに、第二話で一番驚いたポイントは『金田タツオは短距離選手だった』ことです。 長距離(中距離?)を練習で走っていたので長い距離を走るものだと思い込んでいました... 意外なところで予想を裏切られて思わず笑ってしまったポイントでした。

    • ワイ(なほほ、伊藤菜穂、ミッキー、大坂美季)
    • ha-(てんちゃん、愛田天麻、夢咲スズ、らむちゃん)

    当日の告知

  • ピカマニレジェンド誕生(25人目)
  • 外部公演決定(萌えファーレ)
  • オフ会

    今日の話題はピカマニさん同士だと昨日(5/21)のアイドル刺傷事件が タイムリーな話題でした。やはり怖さがありますよね。。。
    あと、本作に関しては第3話完結の物語になるようです。 あと1話で終わってしまうと考えるとどんなストーリーになるのか気になります。 それにこのチアリーディングというテーマは個人的には もっと観ていたいテーマだったりするので、少し寂しい。。。
    これからもがんばれ!ピカマイ!

    • きめがお(星野優菜、ゆっちゃん)
    • ワイpart2(夢咲スズ、ラムちゃん、栗谷美貴、ちゃんみー)

    前の記事に戻る TOPページへ 次の記事に進む

    HOMEへ

    管理人のブログからメッセージを送る 問い合わせはコチラ